ビジネスマナー研修・新人研修 やる気研修 話し方・発声
電話・クレーム応対 接遇研修 管理職 女性社員の美しい所作 コーチング ホスピタリティ…
ビジネスマナー・「やる気」の新人研修
組織人として働いて給料をもらうということはどういうことか
会社の常識を徹底的に.身にしみるようにお教えします
電話での正しい言葉遣いをきちんと身につけていただきます
相手に良い印象を持っていただく話し方を身につけます
学生から社会人への心構えと「やる気」
「学生から社会人の違いは何か」について、皆さんの考えをきちんと汲み上げて、「組織人として働いて給料をもらうということはどういうことなのか」について真剣に考えていただきたいと思います。就職の意味は何なのか、自分の生活のために就職するのであればどこの会社で就職しても同じです。その会社にいる間は、その会社の為に尽くすのが当然という、「組織人のあり方」に気がついていただくためのビジネスマナー研修です。
職場でのルール
「今日会社を休みます」という電話が社員のお母さんからかかってくるという話や、メール1本で欠勤届をすませるという社員が増えているという話を聞きます。仕事が停滞して、同僚が困ってしまうような会社のルールもわからない振る舞いをしてしまっては社員失格です。
組織人は、会社の常識を知らないではすまされません。そこでこの研修では会社の常識を徹底的に.身にしみるようにお教えします。会社でやってはいけないこと、常識的にやるべきことをお伝えします。
電話応対
電話応対では、正しい敬語を使うことがいちばん大切なことです。丁寧語と尊敬語を混同している人が少なくありません。要件の前に「お手数をおかけしますが」など相手の気持ちを和らげる「クッション言葉」を置くことが大切です。
我が家では、「玉ねぎが売ってる。」という言葉遣いは許されませんでした。「おじさんが玉ねぎを売っている。」と言い直しをさせられたものです。正しい言葉遣いをきちんと身につけていただくようお伝えします。
話し方
ビジネスパーソンには、話し方の基本を身につけることも重要です。
同じ言葉遣いでも、話し方によって印象は全く違ってきます。最初の音を強く発声すると攻撃的に聞こえてしまいます。自分の言葉に説得力を持たせるためには、言葉の最後をしっかり発声すればよいのです。
話し方の研修では、落ち着いた印象で、相手の信頼感を得られる、また相手を和ませることができる話し方、声の出し方のコツをお伝えします。また場面に合った使い分け方も身につけていただきたいものです。
特に営業マンは、話し方と話の持って行き方を工夫することによって成績が大きく変わります。研修の中で体感することによって、相手に良い印象を持ち、聞く気持ちになっていただく話し方を身につけるべきでしょう。
私は何通りかの声色で話すことができますから、ロールプレイングなどでさまざまな場面を体感していただくことができます。
講師紹介 |
|
|